朝鮮戦争勃発
1950年(昭和25)6月25日、朝鮮戦争が勃発しました。7月7日、国連安全保障理事会はソ連欠席下、国連軍を創設、朝鮮への派遣を議決し、総司令官にダグラス・マッカーサーを任命しました。その翌日、マッカーサーは警察予備隊創設と海上保安庁の増員の指令を出しました。
ジョンソン基地では航空団の移動があり、7月に第35戦闘航空団が横田基地へ移転し、第4爆撃航空団が横田基地から移転して来ました。12月には第45戦闘機航空団F80が横田基地から移されました。ジェットエンジン初の実用機だったT33配備のために滑走路をジェット機用に拡張する工事が、昼夜を問わず行なわれました。
朝鮮戦争特需で建築資材は高騰していました。この年の10月、ジョンソン基地内の住宅総数は396戸を数えました。そして一年後の基地労働者は約5300人となりました。
トルーマン大統領は朝鮮戦争が第三次世界大戦化することを恐れ、1951年(昭和26)4月11日、ダグラス・マッカーサーを国連軍総司令官及び連合国最高司令官から罷免しました(4月16日、日本を離れる)。後任にマシュウ・リッジウェイ中将が就きました。
日本の民間によるラジオ放送は1924年(大正13)、実験的に行なわれましたが、1951年(昭和26)9月1日に中部日本放送(現CBC)と新日本放送(現毎日放送)によって行なわれた放送が民間による初めての放送となりました。(続く)
■あいつぐ米軍機墜落事故
朝鮮戦争が始まると、爆撃・戦闘部隊の配置が進みました。その後、基地の返還まで、多くの爆撃機や輸送機などが離発着し、これらの事故も起きました。
ジョンソン基地所属米軍機墜落事故
年月日 | 墜落場所 | 機体 |
1950年11月9日 | 北入曽 | B29 |
1951年1月31日 | 水野 | B29 |
1955年3月4日 | 水野 | T33 |
1955年3月4日 | 基地内 | B26 |
1957年11月7日 | 下奥富 | T33 |
1958年7月25日 | 入間川 | B57 |
1959年3月30日 | 入間川 | T33 |
1960年2月3日 | 入間川 | B57 |
横田基地所属B29 墜落事故
1952 年(昭和27)2月7日夜、横田基地から50kg 爆弾を満載したB29 が金子村寺竹(現入間市)に墜落炎上し、爆発を繰り返した。入間市で発生した一番大きい航空機墜落事故となった。